日本語文字が横向きになります - しばっち
2025/07/20 (Sun) 07:17:28
日本語文字が横向きになります
Windows版Lazarus版Basic0759Ja_win64で入力した日本語の文字が
横向きになります。
実行結果は問題ありません。
Lazarus版Basic0925Ja_win64では問題ないようです。
Lazarus版Basicで下記のような特殊文字(結合文字)を扱えるようにできませんか?
(現状対応はメモ帳とワードだけ?)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1626043.html
https://i-tsunagu.com/other/dakuten/
下記文字なら扱えますが2文字になります。("あ"+@キー)
あ゛い゛う゛え゛お゛
か゜き゜く゜け゜こ゜
Re: 日本語文字が横向きになります - SHIRAISHI Kazuo
2025/07/20 (Sun) 07:55:41
Windowsだと,@から始まる名前のフォントだと横向きになります。フォントを選び直してみてください。
Lazarus版が扱える文字はユニコード文字です。IMEパッドで選べる文字なら使えます。
ただし,その文字に対応するフォントを選ばないと正しく表示されません。
Re: 日本語文字が横向きになります - SHIRAISHI Kazuo
2025/07/21 (Mon) 10:36:12
表示メニューで「漢字入力枠」を選ぶとメモ帳と同等の入力が可能になるかもしれません。
Re: 日本語文字が横向きになります - SHIRAISHI Kazuo
2025/07/22 (Tue) 08:34:13
Noto San JP をフォントに指定すると右図のようになります。
PRINT LEN(s$)の実行結果を見ると,内部的には2文字として扱われていることがわかります。
DATA "あ゙"
READ s$
PRINT s$
PRINT LEN(s$)
SET TEXT HEIGHT 0.6
PLOT TEXT ,AT 0,0 :s$
END
Re: 日本語文字が横向きになります - SHIRAISHI Kazuo
2025/07/22 (Tue) 14:35:48
CHR$関数はユニコードで定義されているので,
10 LET s$="あ" & CHR$(BVAL("3099",16))
20 PRINT s$
30 END
とするのが,一番,簡単な気がします。